guramani

コラボレーション

動く廃墟 エレヂング 作ってもらえました02 “おばきゅうbis‏ @OVER_Q3Q”さん

おばきゅうbis‏さんに(Twitter @OVER_Q3Q) 動く廃墟 エレヂングを完成させていただきました! 紅葉や屋上庭園が素敵なのはもちろん、エレヂング本体の古いコンクリート建築独特の雨だれというか質感がとてもカッコ良くて、正直羨ま続きはこちら
コラボレーション

動く廃墟 エレヂング 作ってもらえました01 “TK‏ @TKhakoniwa “さん

TKさんに(Twitter @TKhakoniwa) 動く廃墟 エレヂングを完成させていただきました! 巨大な樹木と多い茂る蔦。時代を感じる様々な色を含んだ壁。そしてこれからを感じさせる若葉。物語を感じさせずにはいられません。 ありがとうご続きはこちら
おしらせ

2017/04/02 21:00 エレヂング 通販開始|The EREDING April 02, 2017 at 09:00 PM on Sale

エレヂングが業者抜きで帰ってきました。 そのために¥1,000高くなってしまいましたが、キットの状態がかなり良くなったので組立はだいぶ楽になりました。塗装や改造をストレス無く進められると思います。 (やっぱり複製業者さんは凄いと心底思いまし続きはこちら
制作日記

型抜き・エンボスプレス機で版画を制作!その4 インク詰め・刷り編、その5 乾燥編

その4 インク詰め・刷り編 1. インクをまな板の上に出して、ヘラで練り練りなじませます。 2. 版にローラーかヘラでインクを詰めます。   3. 図のように寒冷紗をくしゃくしゃにしてから丸く包み、インクを拭き取ります。確か丸を描くように拭続きはこちら
制作日記

型抜き・エンボスプレス機で版画を制作!その2 準備編・その3 描画編

その2 準備編 版 1.板を切断 アルミ板の場合:0.3mmはカッターで切れました。アルミ板が何ミリまでカッターで切れるかまだ試していないのでわかりません。ただハサミで切ると切った先からめくり上がるのでおすすめしません。その場合、実際には糸続きはこちら
制作日記

型抜き・エンボスプレス機で版画を制作!その1 道具編

その1 道具編 必要な道具 本 銅版画を作ろう―版画技法入門講座 渡辺 達正 (著) 手順や必要なものが書いてあります。 ドライポイント以外も掲載されていて良書。 ドライポイントや版画のことよくわからない人は 絶対買ったほうが良いです。 プ続きはこちら